「ヤラクゼン」で翻訳に関する課題を解決し、グローバルコミュニケーションを楽しく。

2022/04/26
  • facebook

「ヤラクゼン」で翻訳に関する課題を解決し、グローバルコミュニケーションを楽しく。

坂西 優

八楽株式会社 

代表取締役社長

出身地
福岡県福岡市
現住所
神奈川県

キャリアサマリー

 2002年に早稲田大学を卒業し、2002年6月米・ロサンゼルスに留学。カリフォルニア大学ロサンゼルス校(UCLA)エクステンションコースにて会計学を修了。
 その後、ニューヨークにて日本酒の営業、現地スタートアップ「Info-fresh.com」の立ち上げをリード。
 2005年3月、米・ニューヨークでマーケティング代理店「Allon, Inc.」設立。
 2009年5月に帰国し八楽株式会社を創業。翻訳市場への可能性を感じ、一からサービスを立ち上げることを決意。
 2015年8月には、ヤラクゼンの前身となるサービス「WorldJumper」の企画・開発・運用を経て、ヤラクゼンのサービス提供を開始。

1.現在のDX業務の内容

 AI自動翻訳プラットフォーム“ヤラクゼン”の企画・開発・運用を通じて、翻訳業務の効率化と翻訳品質の向上、翻訳チームのナレッジ共有を支援。ソニーや帝人、コニカミノルタなどの大手企業を含め、延べ1000社以上に導入されています。
メンバーはアメリカ、ドイツ、ブラジル、インドなどの海外をはじめ、国内(東京・大阪・奈良・高知・その他)から、場所や時間にとらわれず働いています。約6割が外国人であるほかにワーキングマザーも多く、多様な人材が異なる分野の知識・経験・価値観を持ち寄ることで、新しい発想が生まれ、開発・サービス力向上へと繋がっています。

2.サービス概要

・ヤラクゼン
 ヤラクゼンは、翻訳から編集・共有、翻訳会社への発注までを一つにするAI翻訳プラットフォームです。誰でも直感的に使えるシンプルなインターフェイスと、AIにより使えば使うほどパーソナライズされる高品質の機械翻訳、強固なセキュリティが特徴です。開発には立教大学教授でAI翻訳研究の第一人者である山田優が、チーフ・エバンジェリストとして参画しています。
 https://www.yarakuzen.com

・AI研究開発
 ヤラクゼン及び機械翻訳エンジン開発で培ったノウハウ・リソースを活用し、人工知能関連の研究開発を行っています。 自然言語処理に関連した言語系プロジェクトから、ディープラーニングやニューラルネットワークを活用した様々なプロジェクトに取り組んでいます。
 主なプロジェクト:
  ・ 用途(業界)特化型の機械翻訳エンジンの開発
  ・ 自然言語処理によるテキスト正規化、エラー検出、要約など
  ・ 画像/音声認識の研究開発
  ・ 機械学習による自動分類、価格最適化、シミュレーションなど

3.サービスの強み

・今日から使える、シンプル画面
 スタート画面上で翻訳したいファイルをドロップするか、テキストをそのまま入力。後は言語を選んで、スタートボタンを押すだけ。事前の難しい設定は不要で、初心者の方でも直感的に使えるシンプルなUI設計です。

・使うほど成長、そしてコスト削減
 Google翻訳・DeepL翻訳・マイクロソフト翻訳・NICTの4種類から選択が可能。用途やジャンルに応じて最適な翻訳エンジンを利用することができます。
 また、「フレーズ集・用語集」の機能を活用し、ユーザーが翻訳結果をカスタマイズできることも特徴。ヤラクゼンを使えば使うほど翻訳精度が向上するので、翻訳にかかる時間やコストを大幅に削減することが可能です。

・セキュリティ対策も万全
 ヤラクゼンではアカウント毎に翻訳データを個別管理。他ユーザー、他企業にデータが流出することはありません。また、データ通信の暗号化、バックアップなど安全に対する各種対策を行い、脆弱性診断をパスしています。
 更にプライベートサーバーの構築やIPアドレス制限、ドキュメントの自動削除など、セキュリティを高める各種オプションもご利用できます。

4.達成感を得た体験

 2015年のヤラクゼン提供開始から、延べ1,000社以上に導入され、グローバルに働く方々に活用いただいています。
 お客様の声をもとに新機能を開発することや、品質やUIを改善した際に「より使いやすくなった」「生産性が上がった」とユーザーや代理店の方に言っていただいたときにやりがいを感じます。そして仲間と一緒に達成感を分かち合えた時や、相手の期待を超えるアイディアを考えて実現できたときに仕事の醍醐味や喜びを感じています。
 過去のエピソードになりますが、ある大型案件で特に苦労した思い出があります。半年以上かかる大型プロジェクトで突発的なトラブルが発生。急遽出張先の海外から、外国人開発者に指示を出したこともあります。他にもまだ苦労したエピソードがありますが、その時々に得たノウハウは現在の仕事に大いに活かされていると思います。
 日々新たなことに挑戦し、ハードルを乗り越える度に大きな達成感を得てきました。八楽株式会社に集結したメンバーも、私と同じように成長と達成感を味わってほしいと思っています。
 新たなことを始める際には不安がつきものですが、私たちには不安はありません。むしろ、AI翻訳プラットフォームとして翻訳に関するあらゆる課題を解決するという大きなミッションにワクワクしています。

5.今後の展開・ビジョン

 引き続き「グローバルコミュニケーションを楽しく。」をミッションとして掲げ、ビジョンである「世界の翻訳インフラになる。」を実現するために邁進してまいります。
 グローバル化が進む状況の中、国内において増加する外国人就労者や海外進出先のローカルスタッフとのコミュニケーションの円滑化といった課題も顕著になっています。八楽株式会社ではテキスト翻訳に加えて音声翻訳サービスの提供も推進し、言語の壁が無いダイバーシティ社会の実現、新たな社会価値の創造に貢献していきます。

6.会社のリンク・SNSなど

あわせて読みたい記事